株式会社 Dr.健康クラブ


株式会社 Dr.健康クラブについて

Dr.健康クラブは、本物であること、本質を追求すること、エビデンスに
基づいた健康と美を支える商品をお届けする会社です。


・化粧品通販事業
・医療法人と連携したVRフィットネス事業
・フェムテック事業

健康と美に関する事業を展開しています。

私たちの使命は、常に本質を追求し、みなさまが本当に欲しいと思う商品を
お届けすることです。

化粧品通販事業

「Dr.ESTRA」はエストロゲンの有⽤成分『エストラジオール』を配合した⽇本製化粧品です。

誘導体(エチニルエストラジオール)ではなく、エストロゲンに含まれる本物の『エストラジオール』を配合しています。

常に本質を追求し、皆様が本当に欲しいと思う商品をお届けするために、
エストラジオールを配合するなら、エストラジオールの誘導体(エチニルエストラジオール)では
ダメ。エストロゲンに含まれる本物の『エストラジオール』を配合します。
エストラジオールを配合した化粧品を開発するなら、薬事法の規定容量最高上限まで配合します。

より安心してお使いいただくために、医薬部外品を取得した効能効果のある化粧品「Dr.ESTRA」を提供します。

医療法人と連携したVRフィットネス事業

コロナ禍の前までのヘルスケアサービスは、インストラクターとフィットネス利用者への接触型サービスでした。
しかし、新型コロナ感染症拡大により、激しい運動を伴い閉鎖空間で呼吸量が増大するフィットネスジムなどはクラスター発生源となりました。
その結果、決して安心・安全にヘルスケアサービスを提供できる場ではなくなりました。
そこで、弊社はいつでもどこでも誰でも、安全にかつ、効率的な非接触型ヘルスケアサービスとしてVRフィットネス事業を展開することにしました。
そこで開発されたのが、VRによる脳のディストリクション効果を活かした「ドクターVR」です。
インストラクターがいなくても、高齢者でも、アスリートでも、VRゴーグルとダンベルがあれば、椅子1個分のスペースで簡単に全身の筋力アップが図れます。
また、高齢者の場合、集団運動教室が運動継続率に貢献していましたが、コロナ禍では、集団感染のリスクのため推奨されません。
しかし、「ドクターVR」なら、松山城・ハワイの浜辺・空を飛ぶ・道後温泉など、好きなシチュエーションでポイントを獲得するゲーム感覚で、楽しく運動継続モチベーションをアップします。
その効果は高齢者の体力増進だけではなく、前向きな気持ちにさせる・運動が楽しい・意欲の向上・自己効力感アップなど高齢者の心にもいい影響を与えることが、日本ペインクリニック学会第55回学術集会(2021年7月24日)において発表されました。
医療法人に併設したフィットネスジム Dr.Gymで、ドクターVRを実際に活用いただき、日々、医師監修のもと、データフィードバックしながら進化しています。

フェムテック事業

腟のゆるみ・尿もれ・頻尿… 誰にも言えない悩み…
それは、骨盤底筋(セックス筋)の衰えが原因かもしれません。

EMS(Electrical  Muscle  Stimulation)は
電気刺激によって骨盤底筋(セックス筋)のトレーニングをサポートします。

「ラブコア K」を使用すれば、
いつでも、どこでも、座ったままで骨盤底筋(セックス筋)のトレーニングが可能に。
汗をかく必要もありません。


株式会社 Dr.健康クラブ

【所 在 地】  790-0803 愛媛県松山市東雲町1-2
【代表取締役】  富永 崇司
【E-mail】    info@estra.co.jp
【営業時間】   9:00~12:00 14:00~18:00
【設立年月日】  2013年9月4日
【資 本 金】  100万円